「食品工場建設の経験がある会社を選ぶのが鉄則」

どこに声をかければいいの?
「はじめての工場建設」(こちらのページ)でも記載しましたが、建設会社選定もHACCP取得に重要なポイントとなります。タイムリーな対応をしてくれる地元建設会社をおすすめしていますが食品工場の場合、建設会社が食品工場建設に精通しているかどうかが最も重要です。『図面があればどこの建設会社、工務店でも建てられるでしょう?』と思うかもしれませんが、食品工場建設を経験している会社と、経験していない会社ではプロジェクトの進行にも工場の仕上がりにも雲泥の差が出ます。「人」「もの」「水」「空気」を商品製造ラインに合わせて気を遣った施工では、図面からでは読み取れない経験の知恵が生きてきます。失敗しないためには、食品工場を施工したことがある会社を選ぶのが間違いありません。

HACCPに関する資格に騙されないで!
建設会社選びでは営業や設計もどんな人なのかを見定めなければなりません。義務化に向けてHACCPに関する肩書きが書かれている名刺をよく目にします。弊社テクニカルアドバイザーの鈴木も記載していますが、HACCPに関する肩書の名刺を頂いた時は『どの様なプロジェクトをやってこられたのですか?』と聞いてみましょう。すると『いえ、講習を受けたので記載しました』や『実際に食品工場は担当したことがないのですが』と言った回答が非常に多く返ってきます。もちろん肩書きは知識がある証拠になりますが、「知識」と「経験」は違います。建設会社選定の際は、営業、設計ともに知識と経験がある人、また見落としがちな部分を漏れなく提案してくれるような気遣いのできる人かどうかの見極めが必要です。

TOP FACTORY 事例

シンコーメタリコン(滋賀)

1933年京都で創業。金属やセラミックをコーティングする魔法の技術「溶射」を取り扱っています。人工骨(セラミック)から航空機のエンジンタービンブレード、鉄橋、ロケットのジェット噴射ノズルとミクロからマ...

藤沢工業(岐阜)

1964年、岐阜市日野で創業者藤沢時男が車両部品の溶接加工業として始めた藤沢工業。1970年には株式会社として設立。現在ではオフィス家具を中心とした数多くの製品を開発・製造。オフィス家具のブランド「T...

ユタカ電業(山口)

1976年山口県下関市設立。鉄道の設備メーカーとして日本全国の沿線で活躍。設備や機器、配線を守るための金具、金属ガード、配線盤などを設計・開発。ものづくりを通じて鉄道の安定した運営、国民の生活基盤や日...

末吉ネームプレート製作所(神奈川)

1923年(大正12年)の創業以来「企業の顔であるネームプレートを通じて社会に豊かさと快適性と安全性を提供する」という企業理念をもとにネームプレートの総合メーカーとして歩んできた末吉ネームプレート製作...