トピックス

【オープンファクトリーレポ01】SUWADA OPENFACTORY(2020年以前)

2023.12.7

「スタッフ」「顧客」「社会」を魅了する三方良しの人が集まる工場、それがオープンファクトリー。私たちトップファクトリーが全国・世界を回って見つけたオススメのオープンファクトリーを紹介します。目指せ!魅せる工場づくり。


メディアでも常連の新潟県三条市にある爪切り屋さん諏訪田製作所。全ての工程において、職人の手仕上げにこだわり抜いたものづくりを行っています。その価値をダイレクトに伝えるために工場を開いて、直接お客様に見せることにしています。黒のコーポレートカラーを大胆に使用し、工場とは思えないとてもクールな空間!

こんな素敵な空間で働くスタッフはとても格好よく、きっと新卒採用にはお困りはないでしょう。スタッフさんが着ているユニフォームもファクトリーショップで販売もしています。敷地内のコーンなど、細かいところまで配慮。徹底した世界観を見習いたいです。ちなみに、2020年秋には新工場がオープン。新工場の様子はこちらから。

TOP FACTORY 事例

ニュートン(岩手県八幡平市)

プラスチック射出成形メーカーとして創業し、岩手県八幡平市では1986年より操業しています。一貫してプラスチック射出成型というモノづくりに取り組んでいます。お客様のニーズが大きく変化してきており、射出成...

シンコーメタリコン(滋賀県湖南市)

1933年京都で創業。金属やセラミックをコーティングする魔法の技術「溶射」を取り扱っています。人工骨(セラミック)から航空機のエンジンタービンブレード、鉄橋、ロケットのジェット噴射ノズルとミクロからマ...

JOTS(新潟県三条市)

JOTSでは素材であるダクタイル鋳鉄にオーステンパ処理(熱処理)を行い、引っ張り強さ・靭性・耐摩耗性を大幅に向上させることが可能に。この特性を生かし、自動車産業や建設機械・機械部品・建築部品など様々な...

藤沢工業(岐阜県関市)

1964年、岐阜市日野で創業者藤沢時男が車両部品の溶接加工業として始めた藤沢工業。1970年には株式会社として設立。現在ではオフィス家具を中心とした数多くの製品を開発・製造。オフィス家具のブランド「T...