東日本大震災以降、7年ぶりの全国対応の立地補助金!

世界で猛威を奮う新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、脆弱性が顕在化した日本のサプライチェーンを強靭化する補助金「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」 の募集が始まっています。 中小企業は2/3以内。中小企業グループは3/4以内。補助上限150億円です。

7年ぶりの全国どこでも事業が可能な立地補助金です。締切7/22まで非常にタイト!迷っている時間はありません。補助金申請から設計業務、相見積もり徴収、施工業者の選定まで全て行うことができるトップファクトリーにご相談ください。経験豊富なスタッフが対応いたします。

「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」詳細はこちらから

\こんな方にオススメ/

・工場、倉庫を計画している

・建設予定地が決まっている

・設備機械装置の購入及び据付けもしたい

など

補助金のことなら私におまかせください

東日本大震災時に、中小企業庁補助金、水産庁補助金、津波原子力補助金など多くの補助金申請のお手伝いを行ってきました。特に、津波原子力補助金の窓口はみずほ情報総研で、今回の補助金の受託事業者と同じです。従ってほぼ同じプロセスになると予想されます。

申請期間は非常にタイトであり、申請しないとノーチャンスです。補助金を利用した設備投資ならお任せください。

私も一緒にお手伝いします

テクニカルディレクター 李

オンライン相談も受付中

申請締切7/22まで非常にタイトです。すぐ話せる・非接触で安心なオンライン相談がオススメ。「とりあえず話を聞いてみたい」「補助金の対象になるか分からない」「補助金にトライしたいが何から手をつければいいか分からない」など、どんなことでもご相談ください。

【開催概要】

・受付日時:平日(休み:土日祝)

・受付時間:9:00の回〜17:00の回

・所要時間:30分(最長60分)

・料金:無料

・利用ソフト:zoom

\オンライン はじめてサポート/

オンラインをはじめて利用する方でもご安心ください。お電話で、設定の仕方、基本的な使い方をサポートします。これを機に、社内でもウェブ会議を取り入れるきっかけとしてもご活用ください。(zoom、skype、ハングアウトの中からお選びいただけます)